【佐川急便】東京中継センターの新設について
ニュースリリース
2023.10.27
SGホールディングスグループの佐川急便株式会社は、東京都江東区に大規模な東京中継センターを新設します。(稼働予定:2026年2月)
今回新設する東京中継センターは、関東エリアの中継機能の強化と輸送ネットワークのさらなる効率化の推進を目的としており、現在稼働中の大型物流施設「Xフロンティア®」内の佐川急便中継センターに次ぐ規模です。
関東エリアにある7カ所の中継拠点を本施設に集約し、輸送ネットワーク網の要として荷物の集約効果を高めます。これにより積載効率を改善することができ、大型トラック運行台数の最適化やCO2排出量の削減効果を見込んでいます。また、自動化設備を導入することで省人化を図り、人員配置の最適化を行います。さらに佐川急便は、持続可能な物流の実現に向け、2026年7月に関西エリア中継センターの新設も予定しています。
引き続き、パートナー企業さまとともに輸送ネットワークのさらなる効率化、品質の維持・強化を目指してまいります。

大型中継センター
名称 | 東京中継センター(今回発表) | 関西エリア中継センター | 「Xフロンティア®」内 中継センター |
---|---|---|---|
所在地 | 東京都江東区 | 兵庫県尼崎市 | 東京都江東区 |
延べ床面積※ | 約86,000m2 | 専有部分:約43,000m2 | 約171,000m2 |
処理能力 | 5万個/時間 | 10万個/時間 | 10万個/時間 |
バース数 | 164バース | 290バース | 296バース |
稼働時期 | 2026年2月(予定) | 2026年7月(予定) | 2020年10月に1層目(1、2階) 2021年1月に2層目(3、4階) |
- 東京中継センターとXフロンティア®内中継センターの延べ床面積は、中継センターが入居している施設の延べ床面積です。