ニュース 2013年
【佐川急便】テレビCM『プロのための、プロがいる。』〜SAGAWAという手がある〜篇
12月6日(金)から全国で放映開始(2013/12/11)
SGホールディングスグループの佐川急便株式会社では、新しいテレビCM『プロのための、プロがいる。』〜SAGAWAという手がある〜篇を12月6日(金)から、全国で放映開始いたしました。
佐川急便では、あらゆる企業のビジネスに立ちはだかる課題を、物流ソリューションで支えていくという強い想いを宣言した「プロのための、プロがいる。」というメッセージで、様々なコミュニケーション活動を展開しています。この度、最前線で戦うビジネスのプロの皆様に対し、物流のプロとして支える佐川急便の総合力、顧客対応力を訴求したTV-CMを制作。ビジネス映画のような迫力で、それでいて端正で厚みのある世界観にするため、女優の米倉涼子さんを起用しました。
米倉さんの役どころは、成長著しいメーカー企業で20人の部下を率いるグループリーダー。グローバルな取引が増加すると同時に、更なるスピードも要求され、会社全体として未来への成長と効率を求められますが、どんな環境でも、部下想いで、ガッツあふれる仕事ぶり、トラブルも冷静に対処し、自信をもって解決策を提示出来る、頼もしい上司を演じています。
CMは、顧客から来た緊急納品の依頼や、海外から国内までの物流をワンストップにすべきと役員へプレゼンテーションするシーンなど、まさに、昨今のビジネスの課題の本質を、迫真のシーンで浮き彫りにします。そして、緊急事態に動揺を隠せない部下や会議室で異論を唱える役員に対して、米倉さんが堂々と、「SAGAWAならこたえてくれるはず」、「SAGAWAという手があります」と答えます。まさにそのような物流における困難な場面こそ、佐川急便のソリューション力、顧客対応力が発揮されるというメッセージを表現しました。重厚なビジネス映画のような緊張感が漂う中、凛とした存在感と芯の強さ、人を惹きつける魅力を兼ね備えた米倉さんが、目の前に立ちはだかる勝負の分かれ目に毅然とした態度で臨み、生き生きと躍動するシーンは、本CM一番の見どころです。
佐川急便では、様々な企業とビジネスの成長に向けてともに進む姿勢を示す「プロのための、プロがいる。」というメッセージを訴えていくことを通し、企業ブランドの確立を目指しております。その実現に向けて、引き続き様々なメディアを通してコミュニケーション活動を実施してまいります。
テレビCM放送概要
- タイプ:『プロのための、プロがいる。』〜SAGAWAという手がある〜篇 30秒
- 出演:米倉涼子
- 放送開始日:12月6日(金)
- 放送地域:全国
テレビCM制作スタッフリスト
- ECD:鈴木武人
- CD:村木智一
- PL:村木智一
- CW:山本友和
- CP:伊藤毅
- Pr:奥野貴浩
- AP:増田慎也
- PM:福田健二郎、坂田邦彦
- 演出:成田洋一
- 撮影:田中創
- 照明:溝口知
- 美術:河野博
- 特機:鵜沢英樹
- コーディネーター:岡田拓也
- スタイリスト:野村昌司(米倉さん)、勝見宣人(サブキャスト)
- ヘアメイク:中嶋竜司(米倉さん)、高橋幸一(サブキャスト)
- プロダクション:太陽企画
- 制作広告会社:電通